「我、本日、冒険をせり」

一心寺

散歩部in大阪、汗と本、死の二日間戦争。
19日正午前、千日前通りと御堂筋の交差点で友人Tと合流。友人はすでに弁天町などを回ってきたそう。昼飯を食べに心斎橋へ向かう途中、法善寺横町に寄って水かける。宗右衛門町を抜けて明治軒へ。食後、そごう屋上で見晴しながら、プランを錬る。雨が降ってきたので中へ避難し、ひとまずBerlin Booksへ。友人は開高健、ぼくは別役実を購入。丸福珈琲をのぞきつつ、千日前のChilinnへ。3時半ころまで寛ぐ。その後、ユニクロでTシャツを買ってから、望月書店、難波古書センターをはしごし、トマス・モアを購入。堺筋に出て、新世界まで歩く。通天閣ニ階でまたしても古書コーナーあり。人込みのため、上るのは後回しにして、軍艦アパートを探しに出る。途中一心寺という要塞のような寺に出る。浄土宗の普通のお寺のようで、境内は普通。外観と仁王が変。谷町筋まで行き過ぎ、口縄坂を下りて、下寺住宅に到着。すでに解体済かと危ぶんでいたが、かろうじて現存。でも、バリケードがかなり厳重になっており侵入不可能。猫は全然問題ないらしく、中は猫町だった。一心寺まで戻って、動物園沿いの坂を天王寺に向かう。Hoopをのぞいて、山ちゃんでヤングを注文。かなりおいしい。Mio上階の自然食のお店に向かうも、おなかが空いてないので1フロア下の旭屋書店で一時間ほど物色。新世界まで戻ることにする。ジャンジャン横町を抜けて、スパワールドへ様子を見に行く。もつ鍋屋へ。いい気分で大温泉に戻る。酒気帯びながら、プールに上がる。流れるプールを二周ほどして、別れる。今日の男湯はヨーロッパゾーン。やや興奮するが、種類が多すぎて、迷っているうちに余計疲れる。結局、フィンランドのサウナ(低温)と露天で一時間過ごす。二階に下りて、ソフトクリームとかき氷みぞれを食べる。地面にどこまでの平行な直線の話をする。一階のレストルームで熟睡する。
20日、今朝、8時過ぎ、朝風呂に入る。日中の露天風呂は明るくて気持ちがいい。精算後、南海に乗って難波へ。サンエバー珈琲で南瓜のホットサンドを食べる。難波八坂神社は今回で3度目、やっぱりでかい。駅に戻る途中、ブックオフ宮沢りえのStyleBookを1000円で発見。割り引きしてもらって950円で購入。道頓堀の今井に向かうが、またしても空腹ではなかたので、KPOへ入る。澤田友子の新作「MASQUELADE」は案外おもしろかった。一点一点、人物のサイズや角度などの差が目立つところが、いままでにあまり見られなかったような気がする。問題は「万遍のなさ」だと思う。不特定多数、群集、総体としての人間、ファッション、外観、を描くためには、何か少しでも具体的な層や集団を匂わせてしまってはいけない。まゆげメイクに差が欲しい。遠藤周平・藤本壮介「ニュージオメトリーの建築〜もう一つのモダニズムを目指して〜」は思っていたほどではなかった。「五線のない楽譜」という考え方は非常に面白く感じた。KPOを出て、松屋町エクチュアへ向かう。アイスチョコレートがおいしい。お互い購入した本を見せあい、のんびり過ごす。また通り雨。同じエリアにある眼鏡屋をのぞく。谷町筋の近くにあるえのきさんは、直木三十五の小説にも登場するらしい。雨上がりの熱気の中、谷四を通って、大阪城公園に入る。遠藤建築も発見し、天守閣に上る。久しぶりで中が完全にミュージアム化しているのに驚く。天守閣は風が強く、神戸まで見渡せる。今朝から歩いてきた通天閣が遥か遠くに見える。しばらく解放され、下りてまた歩き始める。天満橋のあたりでRCの「トランジスタラジオ」を教わる。南森町、お初天神、梅田に到着。地下鉄で新大阪、時間まで喫茶エリーぜで過ごす。参戦できなかったSくんへメッセージカードを書く。夕方6時過ぎ、Tさんを見送って、帰路に着く。帰宅後、父母のおみやげ、鰻、温泉卵で力を取り戻す。性懲りもなく、地元のBookOffTSUTAYAをまわって妹を迎えに行く。
夏らしい行動なのかよくわからないが、二日間、夏らしい天候に恵まれた。今年の夏の天気を、この二日とともに思い出せるといい。